『ついたよ!』導入・運用マニュアル

『ついたよ!』導入・運用マニュアル

はじめに

このマニュアルでは、習い事教室向け入退室通知アプリ『ついたよ!』の使い方を、導入から運用まで分かりやすく解説します。


アカウント作成と施設情報登録

  1. 公式サイトにアクセスし、「無料で始める」からアカウントを登録します。
  2. 管理画面にログインし、施設名・所在地などを入力します。
  3. スマホまたはタブレットで管理画面にアクセスできる状態にします。

生徒の登録とカード発行

  1. 管理画面の「生徒管理」から新規生徒を追加します。
  2. 登録後、自動で QR コードが生成されます。
  3. 「QR カード出力」から PDF をダウンロードして印刷してください。

スキャン運用の流れ

  1. スマートフォンで『ついたよ!管理アプリ』を開き、ログインします。
  2. ホーム画面から「スキャン」ボタンをタップします。
  3. 生徒が QR コードを提示し、画面にかざすと入退室が記録されます。
  4. スキャン時には顔写真も撮影され、保護者に通知が送信されます。

保護者アプリの案内

  • 保護者には「保護者用ログイン ID」と「パスワード」をお伝えください。
  • App Store / Google Play で「ついたよ!」アプリを検索・インストールしてもらいます。
  • 初回ログイン後は、入退室通知や教室からのメッセージを受信できます。

よくある質問

Q. QR コードは 1 人に 1 つですか?

はい。生徒ごとに固有の QR コードが発行されます。

Q. スマホが複数台ある場合も使えますか?

はい。同じ施設 ID でログインすれば、複数端末から同時にスキャン可能です。


トラブルシューティング

症状 対処法
QR コードを読み込まない カメラの焦点、明るさを調整してください
通知が届かない 保護者アプリの通知設定・通信状態を確認してください
QR カードを紛失した 管理画面から再発行可能です

お問い合わせ

不明点は以下までご連絡ください:

📧 info@kuboya-biz.jp


以上が『ついたよ!』の基本的な使い方となります。
アップデート情報や運用のコツは随時このマニュアルに追記していきます。